黒色野うさぎ雑記ブログ

黒色野うさぎ雑記ブログ

赤川花火大会 翌日

花火大会後のお掃除

 約12000発の打ち上げ花火が人々を魅了した翌日。
 毎年恒例のお掃除です。あれだけ盛大かつ華やかな打ち上げなので落ちた残がいやら、ごみや落とし物やらと大人数でお掃除。
 毎年ボランティアで参加している方々に感謝の念がたえません。ありがたいです。

 花火大会が末永く続いて欲しいです。昨日は有料席にはじめて行ったら本当にテレビで見るような綺麗に打ちあがる花火に魅了されました。
 父はもう思い残すことね~の~とか言うほどでした。もちろん、姪っ子4人が嫁に行ってひ孫出来るまで元気でいれや~。と返しましたが(笑)

 

 にしても、よく雨が降らなかったものです。
 台風がかなりうまい具合に進んで行きましたね。以前の記事に書いた雨具持参した方が良い。の記事があまり参考にならない評価が来たかも知れませんが、綺麗に終わったからヨシとしますか。
 そして深夜にみていた渋滞情報は月山インター付近で酷い渋滞だと花火帰りに父が見せてきたのがかなり印象的でした。
 県外から来た人は深夜でも高速道路でとんぼ返りするのか。大変そう。
 渋滞情報の赤黒い渋滞表示とか普段見ないからどんな状態になっていたやら。

 今回は短めですが幕とさせて頂きます。お読みいただきありがとうございました。皆様が今日も良い一日で過ごせますように。