黒色野うさぎ雑記ブログ

黒色野うさぎ雑記ブログ

夜更かし飯

深夜はお腹が空く

 深夜更新でございます。
 草木も眠る丑三つ時に更新ですが、特に意味はないのでご安心ください。

 さて、本題。日本酒飲んでおつまみ摘まんでいたら、本格的にお腹が空いてきたのでお手軽レシピをご紹介いたします(*'▽')

材料

  • チャルメラ(しょうゆ)1袋
  • 日本酒(好きなもの)大さじ1
  • 酒かす:大さじ1
  • 卵1つ(サイズは好みで)

調理方法

  1. 規定値通りに水を入れて、日本酒大さじ1を入れて沸騰させる。
    これは、日本酒のアルコールを飛ばす為。また、水と酒かすの相性を良くする意味もある。
  2. チャルメラ投入。麵をほぐす。
  3. 酒かす大さじ1投入。混ぜる。その後、沸騰させる。
    酒かすを入れた後に沸騰させる事で、余分なアルコールを飛ばし口当たりを良くする。
    この工程が重要。1分は沸騰させたい。雑にするとアルコール臭が鼻につく。
  4. 卵を割り入れ投入。鍋に付かないように注意。
  5. 規定時間がきて卵が好みの硬さになったら完成。
  6. 卵の硬さが足りない場合は、火を止めて予熱調理しましょう。
    火にかけたままだと麵が伸びます。麵の状態を見て早めに切り上げるのも1つの手です。
    器にもってしばらく沈めておけば卵は固くなります。(予熱調理)

味とアルコールについて

 はっきり言います。作って食べたら外出を控えた方がいいです。
 沸騰させてもアルコールが残る可能性を否定できません。

 味は酒かすの旨味と全身があたたまる滋養に効きそうな味わいです。
 そして酒がうまい。日本酒を使っているから相性がいいのは当然ですね。

 残念ながら写真は今回無しです。酔っていて完食後で手遅れでした(笑)
 想像がつく絵面なので割愛させていただきます。
 読者の方が聞きたいのは、雑談ではなく味とトッピングだと思うので追記。

 肉、チャーシュー、メンマは合うと思います。
 逆に、新鮮野菜などの野菜系は考えながらトッピングした方がいいです。
 少量ならば良いかもしれませんが、量が多くなるとラーメンの味がぼやける恐れがあります。

 少々喋りすぎたので今回はここまで。
 お読みいただきありがとうございました(=゚ω゚)ノ