2025-01-01から1年間の記事一覧
エミュレーター ブルースタックス5とは、平たく言うとパソコンでスマートフォンアプリを動かすプラットフォームの事です。(以下、ブルースタックス5と表記) 今回の記事はPCの記事です。興味がない方はブラウザバック推奨。 会社は安心のアメリカ。 気分的…
山形県の場合 皆さまは今年の節分は豆まきはしたでしょうか? 全国で見ると大豆と落花生の2パターンがあるようですね。 ちなみに山形県の海側だと落花生です。 落花生だと投げた後にあまり汚れずに食べれるのですが、大豆の場合はどのようにしているのでしょ…
盛り上がりに欠けた選挙 あっさりと終了した山形県知事選挙。 まあ、事前の予想通りの結果となりました。現職続投。 他県の人でも県知事選挙に出れるのですね。それが正直言って一番に感じたことでした。 政策については、現職はよくやってる。対、完全に知…
危うく大惨事 タイトル通り階段でこけたこけました。 正確には、階段を登っている最中に階段の段につまずき転倒しかけ壁に激突しそうになって寸前に両手で押さえて大事故の回避に成功したです。 代償として両手首の痛み、両足のモモが捻ったのか鈍痛、無理な…
IQテスト IQとは、IQ(知能指数)の事ですね。 ふと思い浮かんだのです。私のIQはどのぐらいなのかと。 試しに受けてみたIQテストは、よくバラエティー番組で取り上げてミニゲームみたいなのをやらされるアレです。 おかしな釣りサイトかと思ったら、IQのウ…
寒さと風邪 年末年始から咳き込みが激しくて寝込んでいた昨今。 やっと出歩けるぐらいには回復。一家でコロナ感染隔離されてた時の薬の残りが大活躍。 特に風邪の後半でタンが喉に絡んで夜中に複数回目覚めたのはきつかった。 翌日からタン絡み対策の薬と風…
鏡開き(写真あり) 何とか悪質な風邪から回復してきたので久しぶりの記事です(´ω`*) 安静にしていたはずが、思いのほか長引きました。 以前の記事を見ていた人ならば原因はアレじゃね?と思うかと思いますが、雪国の宿命なんで仕方ないですね。 さて、本題…
大雪です 風邪から治りかけの不調ですが、緊急動員されてきました。 気絶するように疲弊して翌日に記事を書いている←今ここ おちゃらけて書いてみましたが、大筋の内容はそのままですね。 事の起こりは前日から注意喚起されるほどの大雪予報。 その中で体調…
一区切りで気力が切れた 明けましておめでとうございます。年末年始に記事の文章を考えつつ、つい今朝まで寝込んでたうさぎです。 原因はたぶん悪性の風邪。 私がかかったものは、悪寒から始まり発汗、咳とのどの痛み。 多少は水っぽい鼻水。から始まりまし…