山形県の場合
皆さまは今年の節分は豆まきはしたでしょうか?
全国で見ると大豆と落花生の2パターンがあるようですね。
ちなみに山形県の海側だと落花生です。
落花生だと投げた後にあまり汚れずに食べれるのですが、大豆の場合はどのようにしているのでしょうか。
軽く調べると拾った後に炒って食べたり、鳥のエサにしたりと様々でした。
うん。よくわからん事がよくわかりました。
落花生と同じく、ちゃんと調理すれば普通に食べられる模様。
上記のサイトを下の方に読み進めて行くと豆まきした大豆(福豆)を使ったレシピが載っています。
今年は時間の都合でほぼ空き家の祖父母宅は豆まき出来なかった事だけが心残り。
記事を書いている内に3日を過ぎてしまって涙目。これ以上は蛇足になりそうなので今回はここまで。
お読みいただきありがとうございました(=゚ω゚)ノ